ブログ

Revitで構造図を作成-基本操作の3分動画

  • 2021.2.17

武居です。
これまでのブログ記事で、Revitで構造図を作成するときの操作のいくつかを、3分ほどの簡単な動画で紹介してきました。
それらの記事一覧を、ここにまとめました。

動画一覧

・伏図ビューの作成方法
・寸法線の表示方法
・柱符号の表示方法
・梁符号と梁レベルの表示方法
・軸組図ビューの作成方法①
・軸組図ビューの作成方法②(断面図ツールで)
・ファミリタイプの作成方法

※下線部をクリックすると、別ページで該当ブログが開きます。そこで動画のアイコンをクリックすると、動画がスタートします。
※動画には、音声があります。

動画のプロに依頼したのではなく自家製なので、聞きづらいところもあるかもしれませんが、ご了承ください。

対象者

こんな方におすすめです。
✓ 久しぶりにRevitをさわるので思い出したい
✓ 自分ではRevitをさわらないけれど、基本的な流れを知っておきたい
✓ すきま時間で、Revitを少し知りたい
✓ 基本設計図書・打合せ・仮定断面用などに、簡易な伏図・軸組図を作成したい
✓ Revit勉強中で、構造図作成にも興味がある

動画を作成したきっかけは、一番上の 久しぶりにRevitをさわるので思い出したい でした。
プロジェクト終盤ではBIMモデラ―にデータを預けて、自分はBIM360などでのチェック役にまわることが多くなります。
しばらくさわらないと、Revitでデータを開くのが億劫になってしまうことも。
次のプロジェクト始まりでは、この動画でさわりだけでも思い出すと「よし、Revit起動しよう」という気持ちになれるので重宝しています。

補 足

✓ もっと詳しく知りたい場合
AutoDesk公式AutoDesk構造設計向けトレーニング教材から豊富なPDF教材がダウンロードできます。ただしダウンロードするだけでもかなりのボリュームになっていますのでお時間のあるときにトライすると良いと思います。

✓ とりあえずRevitを使ってみたい場合
こちらもRevit製品ページから無償体験版をダウンロードできます。インストール手順は別の記事「Revit 無償体験版(30日間)の入手方法」で解説していますので、必要に応じてご覧いただければと思います。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA